<この記事で学べる事(タップすると各ページにジャンプします)>
あとがき

VLOGCAM ZV-E10 IIは動画機なので、これでそこまで真剣に写真を撮ろうという人は多くないのかもしれません。
ですが、ZV-E10 IIは前モデルのZV-E10よりもかなりのグレードアップがなされていて、スチル機としてみてもとても優秀なカメラです。
特に前モデルではあからさまにオミットされていたクリエイティブスタイルが、今回クリエイティブルックに進化し、しかもスチル機であるα6700と同等ということを考えても、このZV-E10 IIがスチル機としてもかなり使えるカメラに仕上がっていると思います。
それで、動画目的でこのZV-E10 IIを買った人の中から、スチルの楽しさ、面白さに気が付いてくれる人が一人でも出てくれたらなぁ・・なんてことを期待せざるを得ません。

このVLOGCAM ZV-E10 IIで写真を撮ろう!と思った人の中で一人でも多くの人が「カメラを持っている人」から「写真が趣味の人」「写真が上手な人」にステップアップされることを心から願っています。
この記事が皆さんのお役に立てれば嬉しく思います。最後まで読んで下さってありがとうございました。
☆↓↓当サイトのZV-E10 II関連の他の記事↓↓☆
当サイトにはVLOGCAM ZV-E10 II関連のこんな記事もあります

【初心者向け】ZV-E10 IIにオススメのSDカード4選
この記事では僕がソニーVLOGCAM ZV-E10 IIで実際に使っているSDカードを紹介しています。他にもVLOGCAM ZV-E10 IIが対応しているSDカードの規格やそれに合ったSDカードの見分け方などを、初心者の人向けになるべく簡単に説明しています。

ZV-E10IIを買ったらなるべく早く欲しいおすすめアクセサリー
この記事では僕がソニーVLOGCAM ZV-E10 IIを買ってすぐに用意したもの、また僕が買ったVLOGCAM ZV-E10 IIの専用アクセサリーを紹介しています。どれもなるべく早く手に入れた方がいいと思うものばかりなので、是非参考にしてください!
この記事で取り上げているカメラはこちら
SONY(ソニー)
¥145,980 (2025/04/22 07:31時点 | Amazon調べ)

☆☆各ショップの最新価格をチェックしよう☆☆
コメント